まいど憶良(おくら)です

関西のグルメ、関西の温泉、関西のスーパー銭湯など、関西を中心に石川・静岡くらいから鳥取・広島くらいまでの情報をお届けしています。食べ歩きや地元料理検索に活用ください。安い、おいしい、珍しいお店など、読んでよかったと思って頂ける事を心がけて書いています。「兵庫 グルメ」などのキーワード検索が出来るようになりました。検索窓かタグで「ぐるなび」「メシ通」の記事をまとめて見て頂くことも可能です。温泉まとめサイトとしての活用も出来ます。兵庫 温泉 大阪 温泉 京都 温泉などのキーワード検索もお試しください。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

細巻きすしとキンパのハイブリッド寿司が旨かった! 簡単レシピ付き

f:id:okuradesu:20210409191625j:plain

まいど憶良(おくら)です。

ウチでは割と頻繁に作る細巻きとキンパですが、どちらも美味しいんですよね。

今回はキンパに酢をいれると美味しいんじゃないかと作ってみることとしました。

f:id:okuradesu:20210409191604j:plain

ウチのキンパは塩は入れずに、

香味ペーストとチューブニンニク、ゴマ油で作ります。

そこへ寿司酢を作って扇風機で冷ましながらかき混ぜます。

 

そんなわけで年中扇風機は出しっぱなしです。

f:id:okuradesu:20210409191609j:plain

具はモヤシ、水菜、ほうれん草と、三種のナムルと、

タクアン、キムチ、甘辛に炒めた牛肉です。

f:id:okuradesu:20210409191615j:plain

酢、砂糖はいつもより控えめの量。

そして今回はお塩は抜きで作りました。

f:id:okuradesu:20210409191620j:plain

具が思ったより減ってません。

大体いつも余るんですよね。

f:id:okuradesu:20210409191625j:plain

巻いた寿司はいちいち切るたびに包丁を水で濡らしてから切ります。

するとキレイに切れますよ。

f:id:okuradesu:20210409192234j:plain

具が大体真中でなくて一直線になってしまってますが、私はこれを

羊の目巻きと呼んでます。 (嘘)

 

小さくて食べやすいこともあって、ウチではキンパ、細巻きすしは三合炊いても夜と次の日の朝で大体食べきってしまいます。

私も嫁も小食なんですが。

 

そうそう、ハイブリッド寿司ですが、仕上がりはキンパに酢が入ることによって更に軽く食べやすくなってます。

これをスタンダードにしようという感じではないものの、たまにはちょっとした変化球的に楽しめる一品になりました。

名前はハイブリッド寿司と、ハイブリッド巻きと、どっちがいいかなぁ。

 

 

サンリオ(SANRIO) 寄せ書き色紙 型抜き 寿司桶 P91001

サンリオ(SANRIO) 寄せ書き色紙 型抜き 寿司桶 P91001

  • 発売日: 2018/02/10
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

皮はパリッと、お肉は柔らか。チキンステーキ 簡単レシピ付き

f:id:okuradesu:20210409183508j:plain

まいど憶良(おくら)です。

鶏ももを焼くときはやっぱり肉が柔らか、皮はパリッといきたいものです。

f:id:okuradesu:20210409183515j:plain

肉を柔らかくするには塩麹と砂糖を揉みこんで冷蔵庫でしばらく漬け込みます。

余裕があるなら2時間程度、時間が無ければ30分ほどでも効果が期待できます。

取り出した鶏肉に塩コショウをします。

f:id:okuradesu:20210409183541j:plain

フライパンに油をひき、皮目を下にして鶏ももをセットしてから着火して弱火に。

30~40分そのまま放置。

f:id:okuradesu:20210409183611j:plain

出てきた油はスプーンで肉の上にかけてあげます。

面倒ならしなくても大丈夫。

ひっくり返すタイミングは皮面を見てみて、焼き目がついていたら。

ひっくり返したらすこしだけ火力をあげて(中火まで行かない程度で)10分ほど。

竹串など刺してみて透明な油が出たらOK、赤ければもう少しってかんじです。

隣のコンロでは茹で野菜の乗った鉄皿を熱してます。

f:id:okuradesu:20210409183648j:plain

仕上げにワインなど振りかけて、

f:id:okuradesu:20210409183654j:plain

フランベっ!

f:id:okuradesu:20210409183950j:plain

ニンニクチップを乗せて、残った油にチューブニンニクとからしを溶かしてそのままソースにしました。

f:id:okuradesu:20210409184209j:plain

出来上がりがこちら。

f:id:okuradesu:20210409184216j:plain

ご飯をお茶碗にいれるより、

ライスをお皿に乗せた方がなぜかおいしそう。

皮パリ、肉ふわに仕上がりました。

 

 

キノコ香るチャーハンは、パラパラにしか仕上がらない。 簡単レシピ付き

f:id:okuradesu:20210320162248j:plain

まいど憶良(おくら)です。

今日はキノコ香るチャーハンを作りましょう。

f:id:okuradesu:20210320162302j:plain

キノコは冷凍がきくうえ冷凍することで味も良くなるということもあり、ちょこちょこ使い切れないものが残ってしまうんです。

今日はそれを一掃しちゃいます。

と、いうことでそのへんのキノコ、玉ねぎ、鶏肉を切りました。

f:id:okuradesu:20210320162311j:plain

炊き立てご飯には香味ペーストと、

f:id:okuradesu:20210320162314j:plain

無塩バター(なければ有塩でも)を入れて混ぜます。

これで米をコーティングしてあげることでチャーハンはパラパラに仕上がります。

f:id:okuradesu:20210320162318j:plain

そして卵を割り入れて混ぜます。

玉子で更にコーティングすることでもうどうしようもなくパラパラに仕上がります。

このダブルコーティングをすると、もはやベチャッとしたチャーハンを作ることは至難の業です。

どうやったってパラパラになります。

f:id:okuradesu:20210320162321j:plain

このまま玉子かけご飯として食べても美味しそう。

f:id:okuradesu:20210320162325j:plain

ニンニクをチップ状に、生姜をみじんにして(チューブも可)加熱。

香りが立ってきたら肉を投入。

何肉でもいいです。

f:id:okuradesu:20210320162333j:plain

肉に大体火が通ったらキノコを投入。

椎茸を入れる時は、椎茸だけ少し前に入れて十分火を入れてください。

生焼けの椎茸は中毒の原因になります。

f:id:okuradesu:20210320162335j:plain

肉にしっかり火が通ったらいったんボウルなどにあげておきます。

f:id:okuradesu:20210320162340j:plain

ご飯をどさっと入れて中火でしばらく放っておきます。

f:id:okuradesu:20210320162351j:plain

このくらい色がついたら切るようにしてかき混ぜ、また放置という手順をくり返します。

f:id:okuradesu:20210320162356j:plain

パラパラになってきたらキノコを加えて更に炒めます。

f:id:okuradesu:20210320162400j:plain

茶碗に詰めて皿を乗せ、ひっくり返したところ。

f:id:okuradesu:20210320162402j:plain

パセリなど振ってあげると美味しそうに見えます。

f:id:okuradesu:20210320162407j:plain

レタスで包んで食べても楽しいです。

ちなみにせっかく山状にセットしたチャーハンですがちょっと触ると崩れてしまうほどパラパラです。

キノコの香りが美味しさと食欲を倍増させてくれる一品です。

 

 

 

ホットクックで作る サフランライス輝くドライカレー 簡単レシピ付き 

f:id:okuradesu:20210320155109j:plain

まいど憶良(おくら)です。

今回はホットクックを使ってドライカレーを作りました。

何といってもホットクックの良いところは材料を入れたら ほっとくとクックしてくれるところ。

f:id:okuradesu:20210320155135j:plain

ニンジン、玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、ピーマン、カレールーをみじん切りにします。

カレールーはドライカレー用のカレー粉なんかを使っても良いのですが、ルーをみじん切りにしても溶けやすくなって使えます。

ルーそのままだと溶け残りが出来たので、ウチではみじん切りにしてるんです。

続いてミンチですが、ウチでは極力自分でみじん切りにして作ります。

f:id:okuradesu:20210320155140j:plain

和田明日香さんが、ミンチより自分で肉をみじん切りにした方が格段に美味しいと云っていたのを聞いて以来、私はミンチを買わなくなりました。

f:id:okuradesu:20210320155150j:plain

買ってきたミンチはどんな肉なのかわからないという怖さも、これならクリアできます。

もちろん面倒な人や、気にしない人はミンチを買えばいいのです。

f:id:okuradesu:20210320155158j:plain

馬肉や牛肉の時はそこまで気にしないのですが、豚肉や鶏肉を使ったときは熱湯消毒をした方がいいと思います。

f:id:okuradesu:20210320155203j:plain

熱湯をかけるだけなのでもちろん完ぺきではないですが、しないよりましかなと。

その代わりしっかりと乾燥させて、除菌スプレーも振ります。

f:id:okuradesu:20210320155209j:plain

さて、材料を放り込んだらスイッチを入れてホットクだけ。

 

約30分で出来上がりです。

 

見ただけではわかりませんが、サラダ油、薄力粉、ケチャップ、ウスターソースコンソメ、塩、胡椒も入りました。

ご飯は市販のサフランライスの素を使いました。

f:id:okuradesu:20210320155223j:plain

こんなんで美味しくなるの?と思いそうですが、美味しいんです。

ホットクックと貝印フライパンは本当に買ってよかった。

あ、マジックブレードもまあまあ良かったかな。

 

f:id:okuradesu:20210320155229j:plain

キャベツがあったのでピクルスも即席で作りました。

f:id:okuradesu:20210320155233j:plain

ルーの種類や肉のみじん切りの粗さなど好みに合わせてつくれるのも良いですね。

 

尾西のドライカレー 100g×5食

尾西のドライカレー 100g×5食

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

ソースカツ丼と言えば! ヨーロッパ軒 花月分店

f:id:okuradesu:20210213140426j:plain

まいど憶良(おくら)です。

ソースカツ丼といえば思い出すのはヨーロッパ軒。

f:id:okuradesu:20210213140902j:plain

本店に行ってみたらなんとお休み。

近くの支店をさがしました。

f:id:okuradesu:20210213140447j:plain

それがここ、ヨーロッパ軒

f:id:okuradesu:20210213140456j:plain

まだ営業時間まで時間がありましたので30分ほど待ちました。

f:id:okuradesu:20210213140500j:plain

オシャレな店内。

f:id:okuradesu:20210213140515j:plain

ソースカツ丼一択かなとも思いましたが

f:id:okuradesu:20210213140518j:plain

メニューはかなり

f:id:okuradesu:20210213140522j:plain

豊富です。

f:id:okuradesu:20210213140525j:plain

今回は嫁さんがミニカツ丼をチョイス。

f:id:okuradesu:20210213140529j:plain

ミニと言いながらも

f:id:okuradesu:20210213140536j:plain

しっかりとしたボリュームです。

 

f:id:okuradesu:20210213140548j:plain

私はミックス。

f:id:okuradesu:20210213140552j:plain

トンカツ

f:id:okuradesu:20210213140555j:plain

ボリュームもあります。

f:id:okuradesu:20210213140558j:plain

嫁さんが食べ切れないと言った分もスルスルと入り、

f:id:okuradesu:20210213140602j:plain

堂々の完食です。

福井に行ったら絶対食べたいものです。

 

関連ランキング:かつ丼 | 福大前西福井駅仁愛女子高校駅田原町駅

当然のように旨い! 半熟卵乗せ明太ごはん

f:id:okuradesu:20210210233232j:plain

まいど憶良(おくら)です。

レシピと言うにもおこがましいのですが、

そら美味いやろというご飯をご紹介します。

f:id:okuradesu:20210210233238j:plain

半熟に目玉焼きを作って御飯の上に乗せる。

しかも、

f:id:okuradesu:20210210233244j:plain

その下には辛子明太子が仕込まれているというもの。

半世紀以上生きてて初めて思いついた、旨いに決まってるご飯です。

アッ!と思った人は是非やってみて。

 

 

野菜だけじゃない、魚のぬか漬けがおいしいんです。 鯛のぬか漬け、サバのぬか漬けを食べてみて!

f:id:okuradesu:20210210230505j:plain

まいど憶良(おくら)です。

一見何のへんてつもない焼き魚ですが、そのうまさはとびぬけています。

f:id:okuradesu:20210210230841j:plain

さて、いったい何が違うのかというと

この魚、一晩ぬかに漬けていたものなんです。

f:id:okuradesu:20210210230820j:plain

ウチではぬかはタッパに入れて野菜室に置いてます。

f:id:okuradesu:20210210230618j:plain

白菜、キュウリ、大根、ミョウガ、ナス・・・。

ぬか漬けは野菜というイメージが強いですが、豆腐などつけても美味しいんですよ。

今回は魚を漬けてみました。

まずは鯛。

f:id:okuradesu:20210210230901j:plain

普通の塩焼きには戻れそうにない、優しい塩加減。

オーブントースターで200度、40分焼きました。

f:id:okuradesu:20210210230913j:plain

こちらはサバ。

鯖のぬか漬けといえば、「へしこ」ですね。

日本海側のスーパーマーケットで売られています。

私はへしこが大好きなんですが、大体塩加減がきつめなんですよね。

それはそれで美味しいですし、お茶漬けなんかにするとさらに美味しいんですが、

家でぬか漬けにすれば塩味も調整できるのでより好みの味で楽しめます。

魚や肉に使った糠は再利用ができませんのでビニルなどに漬けるだけ分けて、漬けた後は捨てましょう。

これからも色んなぬか漬けを楽しみたいと思います。

 

みたけ 発酵ぬかどこ 1kg

みたけ 発酵ぬかどこ 1kg

  • メディア: 食品&飲料
 
樽の味 熟成発酵のぬか床 1kg

樽の味 熟成発酵のぬか床 1kg

  • メディア: 食品&飲料