まいど憶良(おくら)です

関西のグルメ、関西の温泉、関西のスーパー銭湯など、関西を中心に石川・静岡くらいから鳥取・広島くらいまでの情報をお届けしています。食べ歩きや地元料理検索に活用ください。安い、おいしい、珍しいお店など、読んでよかったと思って頂ける事を心がけて書いています。「兵庫 グルメ」などのキーワード検索が出来るようになりました。検索窓かタグで「ぐるなび」「メシ通」の記事をまとめて見て頂くことも可能です。温泉まとめサイトとしての活用も出来ます。兵庫 温泉 大阪 温泉 京都 温泉などのキーワード検索もお試しください。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

HITひろしま観光大使に任命されました!

まいど憶良(おくら)です。


f:id:okuradesu:20221210012940j:image

広島の美味しい物と温泉について熱弁を振るう機会がありまして、その後なんやかんやを経まして、この度、

広島県観光連盟より、

「HITひろしま観光大使

に任命されました!

 

広島県の美味しいもの、

特にローカルお好み焼きの魅力の伝道師としてこれからも活動したいと思いますので宜しくお願い致します!

 

「おくらです 広島カテゴリー」

でグーグル検索していただくと、

私の広島についての記事を見ていただけます。

是非ググって、広島の魅力に触れて頂きたいと思います。

 

こんな珍しいお好み焼きが、しかもこんなお得な値段で楽しめるなんて!

という記事が多数紹介されています。

ちなみにリンクはコチラ

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://okuradesu.hatenablog.com/archive/category/%25E5%25BA%2583%25E5%25B3%25B6&ved=2ahUKEwjAi4vwzrP9AhXPUt4KHam5CmYQFnoECA0QAQ&usg=AOvVaw3HVpka20p-56IVt7ju5JsD

 

 

 

絶品!ナンプラー香る鶏ハラミとレタスのにんにく炒め

f:id:okuradesu:20221120171712j:image

まいど憶良(おくら)です。

鶏ハラミに軽く塩コショウし、レンチンした人参、スライスしたにんにくと一緒にオリーブオイルで炒めます。にんにくの香りが立ち、鶏ハラミに火が入ったら千切ったレタスを加えて更に炒めます。
f:id:okuradesu:20221120171729j:image

レタスがしなっとしてきたらナンプラーを振りかけてさっとあおり、出来上がりです。
f:id:okuradesu:20221120171740j:image

最後に胡椒を振りかけて。

ハラミ独特の食感も楽しく、当然ですが

ビールにもよく合いますよ!

 

 

 

簡単に出来て美味しい!海鮮丼 レシピ付き

f:id:okuradesu:20221106215405j:image
まいど憶良(おくら)です。

海鮮丼を作りました。

レシピと言うのもおこがましいカンタンさです。
f:id:okuradesu:20221106215313j:image

中とろの冊を切り、甘エビは殻を剥きます

しらすはパックを開けただけ。
f:id:okuradesu:20221106215338j:image

ご飯は酢飯にしました。

後は好きなだけ乗せて、わさびと醤油で出来上がり
f:id:okuradesu:20221106215355j:image

中とろの脂がわさび醤油と合う!
f:id:okuradesu:20221106215405j:image
甘エビの甘みとしらすの塩味が絡んでこれまた美味い。

簡単に出来て美味しい。

具材は何でもいいです。

スーパーで売ってる、色々入った切り落としを使うとめちゃ安で作れますね。

大葉を刻んで乗せて、ゴマを振っても美味しいですよ。

 

 

色んな食べ進み方が楽しい。ラーメン牡丹

f:id:okuradesu:20221112143633j:image
まいど憶良(おくら)です。
f:id:okuradesu:20221112143717j:image
兵庫県は西宮市にやってきました。
f:id:okuradesu:20221112143658j:image

ラーメン牡丹です。
f:id:okuradesu:20221112143734j:image

店内の様子。
f:id:okuradesu:20221112143804j:image

可愛らしいイラストが壁やラーメン鉢などを賑やかしています。
f:id:okuradesu:20221112143752j:image

テーブル上には胡椒、ラー油などと共に生卵もおいています。

f:id:okuradesu:20221112144436j:image
サービスランチの中から
f:id:okuradesu:20221112143838j:image

お店のお勧めの組み合わせ、

牡丹らーめん、

天津飯のセットをいただきました。
f:id:okuradesu:20221112144039j:image

ラーメンは背脂の効いたスープ。
f:id:okuradesu:20221112144052j:image

レアチャーシューはハムのような軽い薄切りです。

麺を挟んで食べるもよし。
f:id:okuradesu:20221112144101j:image

天津飯の餡も美味しいです。
f:id:okuradesu:20221112144109j:image

少しスープの背脂が苦手な方は背脂なしも選べますし、
f:id:okuradesu:20221112144116j:image
生卵は3つまでサービスとなっていますのでラーメンに投入するなど、色々な食べ進み方を楽しめますよ。

関連ランキング:ラーメン | 西宮駅(JR)西宮駅(阪神)

西宮の、行列のできるうどん屋、つるかめ

f:id:okuradesu:20221112141450j:image

まいど憶良(おくら)です。
f:id:okuradesu:20221112141509j:image

兵庫県は西宮市にやってきました。

この辺りはラーメン激戦区で行列のできるラーメン屋さんが、たくさんあるのですがここは行列の出来るうどんの人気店です。
f:id:okuradesu:20221112141610j:image

外に並べられた椅子に座ってしばし、

備え付けのメニューを見ながら
f:id:okuradesu:20221112141825j:image

待ちます。

f:id:okuradesu:20221112141843j:image
そうこうしているうちに店内に案内されました。
f:id:okuradesu:20221112141626j:image

落ち着いた感じの店内。
f:id:okuradesu:20221112141658j:image

限定でカレーうどんもあります。
f:id:okuradesu:20221112141713j:image

さて、今回注文したのは

ひやひやかしわ天揚げ餅入り780円。

 

ひやひやとは、

ひやうどん+冷たいつけ汁という意味です。

冷たいうどんと温かいつけ汁の組み合わせなら、「ひやあつ」ですね。
f:id:okuradesu:20221112141450j:image

かしわ天は、鶏ももと胸肉の合計2つが入っていて、揚げ餅は野菜焼き上げと一体化しています。
f:id:okuradesu:20221112141741j:image

ひやうどんはエッジ効きまくりで、コシもありありです。

ブチンッ!と切れるコシの強さは、個人的にメチャ好きです。
f:id:okuradesu:20221112141752j:image

そこまでコシがあるのはちょっと……という人はアツアツを注文すると良いかもです。
f:id:okuradesu:20221112141825j:image

色々と楽しめそうなのでまた行きたいですね。
f:id:okuradesu:20221112141843j:image
ごちそう様でした。

 

 

関連ランキング:うどん | 西宮駅(JR)西宮駅(阪神)

骨が口に入らない、食べやすいサンマ レシピ付き

f:id:okuradesu:20211112211612j:image
まいど憶良(おくら)です。

お子さんでも食べやすい、骨が口に入りにくいサンマの焼き方です。
f:id:okuradesu:20211112211559j:image

サンマはクチバシの黄色い、銀色、青色の部分の色が鮮やかなもの、白目が透明で濁っていないものが新鮮です。

そして頭より背中のほうがぷっくりと膨らんでいるものの方が脂が乗ってます。

さて、内臓を取ったら
f:id:okuradesu:20211112211630j:image

背骨の両脇に刃を添わせ、カリカリとお腹の骨を切ります。

切った骨を取ってしまいます。

f:id:okuradesu:20211112211640j:image

背中側の骨はしっかり背骨に付いているので身を箸で取っても口に入りにくいですが、お腹側の身を取ると、一緒に骨も口に入ってくるので、先に取っちゃおうということです。

背骨近くの血の塊も一緒に取れるので雑味もなくなりますよ。

骨が取れたら水でざっと洗い、水気を拭き取って酒を少量振り、更に塩をまんべんなく振ります。

醤油で食べるなら5分、塩焼きで食べるなら10分おきます。

その間にコンロの魚焼きの網にに油か酢を塗って火をつけ、予熱をしておきます。

油か酢を塗るのは皮が網にくっつくのを防ぐため。

予熱は一気に皮を焼き固めて中の水分を逃さないため。

f:id:okuradesu:20211112211651j:image

5分後、サッと塩を洗い落として水気を切ります。

こうすると余分な水分が抜けて同時に生臭さも取れます。

焼き上がりもベチャッとしません。
f:id:okuradesu:20211112211659j:image

しっかり水気を切ったら、
f:id:okuradesu:20211112211709j:image

サンマが炎のすぐ下に来るように配置します。

これも皮をパリッと焼き、水分を逃さないためです。

5分〜7分、焦げすぎないように。

焼けたらひっくり返して同じ位5分〜7分で焼き上がりです。

f:id:okuradesu:20211112211612j:image
大根おろしと醤油で食べるのも美味しいですね。

 

 

かんたん熱々、節約レシピ。あんかけ豚丼

f:id:okuradesu:20221014192212j:image
まいど憶良(おくら)です。

ご飯を作るのが面倒な時便利な、ササッと作れて満腹感もあり、しかも安いメニューです。

f:id:okuradesu:20221014192107j:image

豚バラ4枚は食べやすい大きさにカット。

(奥は別メニューの鶏ハラミです)
f:id:okuradesu:20221014192136j:image

シャンタン(または鶏ガラスープの素)、

酒、みりん、うどんだしの素を湯に溶かして沸騰させたら豚バラを入れて火を止めます。

※ 分量を知りたい方に

水の量は餡としてかけたいだけ(写真はカップ2杯)、酒とみりんは大さじ1、シャンタンとだしの素は味を見ながら加え、ちょっと薄味かな、くらいに調整します。

(今回は各小さじ半分)

f:id:okuradesu:20221014192145j:image

火を止めてから水溶き片栗粉を加え、よくかき混ぜて再度火を入れて湧いたら出来上がり。
f:id:okuradesu:20221014192156j:image

好みで一味などをかけます。

あれば海苔やネギを刻んで乗せるとベストです。
f:id:okuradesu:20221014192054j:image
寒い季節に美味しい料理です。