☆うどん
まいど憶良(おくら)です。 大阪は堺市にやって来ました。 蔵前温泉さらさの湯は、何度となく行っているスーパー銭湯その中にあるお食事処です。 幸せのうどん1000円。 1. 難消化性デキストリンが入っています。 2. 水溶性植物繊維が豊富。 3.炭水化…
まいど憶良(おくら)です。 大阪豊中市は三国にやって来ました。 阪急三国駅のそばにあります。 その名も三国そば。 なんてことはない立ち食いそばに見えて、出しにこだわりアリとの店です。 立ち食いなので、リーズナブル。 さらにおいしく!と、グレード…
まいど憶良(おくら)です。 京都伏見にあるうどんの名店、大河。 このうどんがどうやって誕生し、この先どうなっていくのか、というお話です。
まいど憶良(おくら)です。 こんぴらうどん。 名前に、気合を感じます。 讃岐で修行をしたご主人が、店のお客さんに見えるところで麺を打つ。 そんなこだわりを感じる店ですが、腰の強さよりも、 もっちり感を大切にしているという印象を受けました。 うど…
安くて旨い、そして楽しい。元祖セルフうどん、竹清 くわしくはこちらまとめ記事もどうぞ
まいど憶良(おくら)です。 岡山県は和気市にやってきました。 ここから徒歩で数分のタコ焼き屋さん(地元の方、ここ笑う場所ですよっ)がかなり旨かったのでその勢いで、じゃあ、何となくだけども、ここも旨いだろうと入ったうどん屋さん。 岡山ではポピュ…
まいど憶良(おくら)です。 愛媛県は西条市にやってきました。 お腹がすいて何時間か。 嫁と一緒に、もうお腹がすき過ぎて、なんでもいいから食べようと話してからもう何件食べ物屋さんをスルーしてきたことか。 突然、二人同時に、「あっ、ここっ」と言っ…
まいど憶良(おくら)です。 徳島県は徳島市にやってきました。 美味しいうどんを食べたい。 今から居酒屋さんに行って、夕食だ、という時間になって、そう思ってしまいました。 いや、今からホテルにチェックインして、その後に居酒屋さんに行くんだから、…
まいど憶良(おくら)です。 兵庫県の相生町から北へ。 兵庫県佐用町は、ホルモンうどんのメッカ。 そして、宮本武蔵の初決闘の地でもあります。 途中、派手なお店を発見しました。 ホルモンうどんの春ちゃんです。 近くのホルモン屋さんには一度お邪魔してい…
まいど憶良(おくら)です。 香川で泊まって、朝一番、 うどんのさか枝さんに行ってきました。 うどんを美味しくいただき、さて、次はどこに行こうとなりましてやって来たのがこちら、松下製麺所さんです。 (なんでやねん) 写真はプライバシー保護のため、ぼや…
まいど憶良(おくら)です。 ある朝目が覚めたらうどん県に居た、とすれば、当然朝うどんですよね。 香川の方は朝起きるとパンなんか焼かずに自分のひいきにしているうどん屋さんでうどんを食べてから出勤とか、登校っていう事は特に珍しいことではない、と…
まいど憶良(おくら)です。 広島への旅の途中、いつものごとく地道を走っていると、岡山県浅口郡でとっても気になる店を見つけたのでUターンしました。 こういうことができるから、車旅、地道旅はやめられません。 麺工場に併設された店舗の様です。 かも…
うどん県で当然のごとくうどん食べまくりツアー 香川と言えば何といってもうどん。 うどんを食べまくるツアーの後はやっぱり温泉。 温泉に入ればまたお腹もすき、またうどんが食べられるというものです。 さて、都会から山へ山へと車を走らせ、道の駅に到着…