まいど憶良(おくら)です

関西のグルメ、関西の温泉、関西のスーパー銭湯など、関西を中心に石川・静岡くらいから鳥取・広島くらいまでの情報をお届けしています。食べ歩きや地元料理検索に活用ください。安い、おいしい、珍しいお店など、読んでよかったと思って頂ける事を心がけて書いています。「兵庫 グルメ」などのキーワード検索が出来るようになりました。検索窓かタグで「ぐるなび」「メシ通」の記事をまとめて見て頂くことも可能です。温泉まとめサイトとしての活用も出来ます。兵庫 温泉 大阪 温泉 京都 温泉などのキーワード検索もお試しください。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

和歌山、醤油、みかん。そして山の中の、とっておきのいい温泉、二の丸温泉。

まいど憶良(おくら)です。

f:id:okuradesu:20170915013408j:plain

和歌山は有田郡にやって来ました。

有田みかん」で有名な和歌山の有田ですが、多くの方が間違っているのが、有田を「ありた」と読んでしまう事です。

正しくは「ありだみかん」です。

是非みかんの箱を確認ください。

ありだと書いてあります。

f:id:okuradesu:20170915013411j:plain

と、いう事とは関係なくいい温泉のご紹介です。

f:id:okuradesu:20170915013414j:plain

有田の、かなり山の中。

とはいえ、車ならアクセスのよい場所です。

f:id:okuradesu:20170915013420j:plain

湯浅町は、醤油で有名と、このへんは結構色んな事で有名な場所があるんです。

f:id:okuradesu:20170915013423j:plain

ミネラル水の販売もやってます。

(この時はやってませんでしたが)

f:id:okuradesu:20170915013425j:plain

えっと・・・、つっこみ無しで。

f:id:okuradesu:20170915013427j:plain

こういう所の水って、ちょっとワクワクします。

f:id:okuradesu:20170915013429j:plain

分析表もあり。

f:id:okuradesu:20170915013434j:plain

さて、温泉に行きましょうか。

f:id:okuradesu:20170915013436j:plain

入り口の所。

f:id:okuradesu:20170915013949j:plain

昔は脱衣所にあった水ですが、「ペットボトルに詰めて持って帰るのはやめてください」という張り紙もむなしく、倫理観のない利用者が後を絶たなかったため、風呂に入る合間に美味しい水を飲むことが出来なくなり、風呂上りに飲むしかできなくなりました。

f:id:okuradesu:20170915013500j:plain

でも、今のところ、内湯には飲泉が出来る蛇口があります。

f:id:okuradesu:20170915013506j:plain

地元のおじいさんなんですが、ペットボトルに詰めて帰る人が多いです。

f:id:okuradesu:20170915013508j:plain

これも止められちゃうと嫌だなぁ。

f:id:okuradesu:20170915013523j:plain

温泉臭のする、素敵な温泉です。

f:id:okuradesu:20170915013533j:plain

まだまだ地元の方以外の利用者は少なく、貸し切りになることは少なくありません。

f:id:okuradesu:20170915013549j:plain

露天への道。

f:id:okuradesu:20170915013537j:plain

露天風呂は地下(考えようによっては1階)にあります。

写真奥の岩の所からちょろちょろと温泉が出てきます。

その左手の、ちょっと手前から、まれに「ぼこっ」という音がしてかなり熱い湯が出る事がありますので、「ぼこっ」という音がしたら速やかにこの一角から離れる事をお勧めします。

f:id:okuradesu:20170915013744j:plain

露天のすぐ横には川が流れていて、蛍の季節には、なんと露天風呂から蛍が見えます。

f:id:okuradesu:20170915013746j:plain

と、いう理由で教えたくなかった名湯です。

f:id:okuradesu:20170915013749j:plain

内湯、外湯ともに洗い場あり。

夏は外湯が気持ちよく、冬は・・・寒くて難しいです。

f:id:okuradesu:20170915013757j:plain

洞窟のような風情も感じられる温泉は、広々として50人くらいは入れそう。

f:id:okuradesu:20170915013812j:plain

内湯ほどには温泉臭が感じられません。

f:id:okuradesu:20170915013830j:plain

これで冷たい源泉とか、水風呂があれば、とても嬉しいのですが。

 

でも、醤油屋さん、かんきつ類を買うなど、楽しめる場所も多いので、お勧め度の高い温泉ですね。

 

そうそう、夜道はかなり暗いです。

しかも、鹿が道の真ん中に立っていることもありますので、車の運転時には注意して、ゆっくり走ることをお勧めします。

 

大人500円。

和歌山県有田郡湯浅町大字山田1638-1
TEL:0737-64-182

 

雰囲気 ★★★☆☆ 蛍の季節は ★★★★★ + ★★★★

泉質  ★★★☆☆

コスパ ★★☆☆☆ 蛍の季節は ★★★★★

お勧め度★★★☆☆ 蛍の季節は ★★★★★+ ★★

 

星の数は私の個人的な感想です。そう感じる人もいるんだな、くらいの何かの目安程度にとらえて頂ければありがたいです。

 

和歌山 温泉 和歌山