まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

濃厚な鶏白湯が美味しい! 麺や 鳥の鶏次

まいど憶良(おくら)です。

f:id:okuradesu:20181015144223j:plain

大阪府堺市は中百舌鳥(なかもず)にやって来ました。

関係ないですが、モズと片仮名や平かなで書くと2文字なのに、なんで漢字で書くと百舌鳥と、3文字でしかも画数がこんなに多くなるかなぁ。

f:id:okuradesu:20181015144321j:plain

などと思いつつ店内へ。

思ったより奥が広く、20席以上あります。

f:id:okuradesu:20181015144336j:plain

基本の塩そばと、ブラックかレッドで悩んでレッドを選択。

f:id:okuradesu:20181015144403j:plain

鶏次レッド(800円)。

f:id:okuradesu:20181015144413j:plain

自家製ラー油が入って、爽やかな辛さ。

f:id:okuradesu:20181015144420j:plain

チャーシューも、美味しいっ。

f:id:okuradesu:20181015144446j:plain

鶏そば塩(760円)は、基本の味。

f:id:okuradesu:20181015144448j:plain

朝びきの国産鶏を、8時間以上炊き込んで作った鶏白湯(とりぱいたん)スープ。

f:id:okuradesu:20181015144450j:plain

とろりとしていますが、しつこくないスープ。

美味しかったぁ。

関連ランキング:ラーメン | なかもず駅(大阪メトロ)中百舌鳥駅(南海・泉北)白鷺駅

大阪 グルメ 大阪