まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

高知のホテルでゆったり。立ち寄り湯もできます。三翠園

まいど憶良です。

f:id:okuradesu:20181224030943j:plain

高知県高知市にやって来ました。

f:id:okuradesu:20181224030947j:plain

現在でも高知市中心部に湧く天然温泉は三翠園温泉だけとの事。

f:id:okuradesu:20181224030949j:plain

雰囲気のある施設。

f:id:okuradesu:20181224031009j:plain

結構長い距離を歩いて、

f:id:okuradesu:20181224031011j:plain

お風呂に向かいます。

f:id:okuradesu:20181224031020j:plain

phは7.6。

f:id:okuradesu:20181224031022j:plain

ここからは例によって公式ページより。

f:id:okuradesu:20181224031027j:plain

露天もあります。f:id:okuradesu:20181224031028j:plain

湯量432トン/日という事ですが、お湯がざぶざぶ流れて

f:id:okuradesu:20181224031031j:plain

「贅沢っ!」という感じはあまりしませんでした。

このへんは演出の問題かも知れません。

なんにせよ、高知では貴重な温泉のようです。

 

高知県高知市鷹匠町1-3-35

TEL.088-822-0131

源泉名 : 高知三翠園温泉
泉質 : ナトリウム塩化物泉

料金 : 900円
入浴時間 : 10~16時

雰囲気 ★★☆☆☆

泉質  ★★☆☆☆

コスパ ★☆☆☆☆

お勧め度★☆☆☆☆

星の数は私の個人的な感想です。そう感じる人もいるんだな、くらいの何かの目安程度にとらえて頂ければありがたいです。

高知 温泉 高知