まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

ずらりと並ぶツボ湯が特徴、天然温泉虹の湯

まいど憶良(おくら)です。

f:id:okuradesu:20190204145611j:plain

大阪府大阪狭山市にやって来ました。 

f:id:okuradesu:20190204145613j:plain

天然温泉の虹の湯です。

f:id:okuradesu:20190204145619j:plain

温泉施設としてちょっと派手目です。

f:id:okuradesu:20190204145622j:plain

湯船から正面にはこんな感じの岸壁が見えています。

(写真は入り口から見える部分) 

f:id:okuradesu:20190204145628j:plain

 中も綺麗でホテルっぽい感じ。

f:id:okuradesu:20190204145630j:plain

 自販機で入浴券を買います。

f:id:okuradesu:20190204145648j:plain

ここからは例によって公式ページより。

f:id:okuradesu:20190204150702j:plain

男湯の特徴は卵型のツボ湯が8つも並んでいる事。

写真左4つは炭酸泉、右4つは天然温泉。

f:id:okuradesu:20190204150715j:plain

 内湯も広いです。

f:id:okuradesu:20190204150857j:plain

 炭酸泉は人工でしょうか。

f:id:okuradesu:20190204150721j:plain

一方女性風呂にはツボ湯は4つ。

f:id:okuradesu:20190204150947j:plain

 そのかわりに、

f:id:okuradesu:20190204150951j:plain

岩盤塩ミストがあるそうです。

外湯正面の岸壁にはさり気なく虹が投影されていました。


住所 : 大阪府大阪狭山市東野西2丁目837
電話 : 072-365-4126
源泉名 : ケイエスビー弥生の里温泉
泉質 : アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)
入浴料 : 750円
営業時間 : 10:00~25:00【最終入館】24:15 
休日 : 無休 メンテ日除く

雰囲気 ★★★★☆

泉質  ★★☆☆☆

コスパ ★★★☆☆

お勧め度★★★☆☆

星の数は私の個人的な感想です。そう感じる人もいるんだな、くらいの何かの目安程度にとらえて頂ければありがたいです。
料金など改定されている可能性もあります。
お出かけ前にご確認願います。

大阪 温泉 大阪