まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

西宮の、行列のできるうどん屋、つるかめ

f:id:okuradesu:20221112141450j:image

まいど憶良(おくら)です。
f:id:okuradesu:20221112141509j:image

兵庫県は西宮市にやってきました。

この辺りはラーメン激戦区で行列のできるラーメン屋さんが、たくさんあるのですがここは行列の出来るうどんの人気店です。
f:id:okuradesu:20221112141610j:image

外に並べられた椅子に座ってしばし、

備え付けのメニューを見ながら
f:id:okuradesu:20221112141825j:image

待ちます。

f:id:okuradesu:20221112141843j:image
そうこうしているうちに店内に案内されました。
f:id:okuradesu:20221112141626j:image

落ち着いた感じの店内。
f:id:okuradesu:20221112141658j:image

限定でカレーうどんもあります。
f:id:okuradesu:20221112141713j:image

さて、今回注文したのは

ひやひやかしわ天揚げ餅入り780円。

 

ひやひやとは、

ひやうどん+冷たいつけ汁という意味です。

冷たいうどんと温かいつけ汁の組み合わせなら、「ひやあつ」ですね。
f:id:okuradesu:20221112141450j:image

かしわ天は、鶏ももと胸肉の合計2つが入っていて、揚げ餅は野菜焼き上げと一体化しています。
f:id:okuradesu:20221112141741j:image

ひやうどんはエッジ効きまくりで、コシもありありです。

ブチンッ!と切れるコシの強さは、個人的にメチャ好きです。
f:id:okuradesu:20221112141752j:image

そこまでコシがあるのはちょっと……という人はアツアツを注文すると良いかもです。
f:id:okuradesu:20221112141825j:image

色々と楽しめそうなのでまた行きたいですね。
f:id:okuradesu:20221112141843j:image
ごちそう様でした。

 

 

関連ランキング:うどん | 西宮駅(JR)西宮駅(阪神)