まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

豚と根菜の煮込みからの揚出し大根風。 レシピ付き

f:id:okuradesu:20211110212455j:image
まいど憶良(おくら)です。

大根の煮込んだ奴、美味しいですよね。

でも、コイツほぼ間違いなく余るんです。

f:id:okuradesu:20211110212410j:image

と、云うことで2日楽しめる2段階レシピです。

まずは大根と人参をイチョウ切りにして、

ひたひたのだし(珍しくひきました)

酒、みりん 大さじ2

醤油    大さじ1

砂糖    小さじ2

でどちらにもすっと串が入るほど煮込みます。

私はホットクックを使ったので40分。

f:id:okuradesu:20211110212425j:image

フライパンで豚肉と輪切りにしたじゃがいもを

醤油  大さじ1

砂糖  大さじ1

ごま油 小さじ1

で焼きます。

f:id:okuradesu:20211110212436j:image

これをホットクックで20分。

普通の鍋ならじゃがいもが煮崩れない程度煮込みます。

f:id:okuradesu:20211110212445j:image

盛り付けて七味を振りかけて
f:id:okuradesu:20211110212455j:image
完成です。

残ったら汁と具材を分けてタッパに入れて粗熱を取った後、冷蔵庫で保管します。

 

次の日

残った具材の水気を拭き取り、片栗粉を振って揚げ焼きにしました。

カラシなど添えると別物の様に楽しめます。