まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

湊川商店街の永井商店で買った立派な鯵を使って「鯵のきずし」を作りました。・簡単レシピ付き

・簡単レシピ付きf:id:okuradesu:20190511141417j:plain

まいど憶良(おくら)です。
兵庫県神戸市は湊川にやって来ました。
ここ湊川商店街は神戸の台所といわれる巨大商店街。

f:id:okuradesu:20190511141425j:plain

今回は「永井商店」さんにお邪魔しました。

この日はなかなか立派な鯵がいました。

1匹450円はこれまた立派な値段ですが、きずしにできるというのは珍しい。

f:id:okuradesu:20190511141514j:plain

 家でさばいてもいいのですが、サービスでさばいてくれるので頼むこととしました。

f:id:okuradesu:20190511141518j:plain

ざっくりとはさばいてくれていますので、後は細かい掃除をちゃちゃっとします。

f:id:okuradesu:20190511141523j:plain

ちょっとだけ手間をかけましょう。

まずは全体に砂糖をまぶして30分ほど冷蔵庫に置きます。

f:id:okuradesu:20190511141602j:plain

さっと砂糖を洗い流してキッチンタオルで拭いて水けを取り、

 次に全体に塩をまぶしてさらに30分、冷蔵庫に。

これで余計な水分が抜けて、さらに臭みも抜けます。

時間がなければどちらも20分くらいでもいいです。

f:id:okuradesu:20190511141716j:plain

これを昆布で覆って、さとうを小さじ1くらい入れたひたひたの量の酢に入れて、というのが筋なのでしょうが、

f:id:okuradesu:20190511141723j:plain

面倒なのでジップロックなどの袋に鯵と細かくキッチンはさみで切った昆布を入れてから砂糖を少し入れた酢をかけて、冷蔵庫で半日放置します。

f:id:okuradesu:20190511141724j:plain

この昆布も食べることができます。

砂糖、塩で水分を抜いているので身がしまって、美味しいですよ。

その辺にあれば酢に漬けるときに輪切りの唐辛子をいれるとこれまたおいしい。

一度お試しを。

関連ランキング:その他 | 湊川駅湊川公園駅新開地駅

兵庫 グルメ 兵庫