まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

玉ねぎときゅうりのポテサラ

f:id:okuradesu:20210817223318j:image

まいど憶良(おくら)です。

ポテサラって作り手の個性がでますよね。

手数を少なく、私らしく作ってみましょう。
f:id:okuradesu:20210817223347j:image

じゃがいも2個、きゅうり1/3本、大玉ねぎ1/5程度。
f:id:okuradesu:20210817223357j:image

きゅうり輪切り、玉ねぎは薄切りに。
f:id:okuradesu:20210817223408j:image

じゃがいもを鍋に入れ、水から沸かします。

玉ねぎは牛乳に漬けておきます。
f:id:okuradesu:20210817223418j:image

今回はじゃがいもに串がすっと刺さるまで約40分かかりました。

大体いつも40分です。

茹で上がったら布巾でイモをつかんで包丁などで皮をむきます。

熱いうちにじゃがいもを潰すのが美味しく作るコツです。

先ずはフォークなどでざっくり潰します。
f:id:okuradesu:20210817223427j:image

そこへ牛乳に浸かっていた玉ねぎとコンソメを投入。

適当に混ぜながら好みの滑らかさになるまで牛乳を加えながら混ぜます。
f:id:okuradesu:20210817223435j:image

塩胡椒で味を整えます。
f:id:okuradesu:20210817223443j:image

タッパに詰めて冷蔵庫に入れようと思ったらザーサイがあったのでそれを加えたバージョンも作りました。
f:id:okuradesu:20210817223304j:image
味見しながら作ったので、当然のごとくメチャ美味しくできました。

玉ねぎも牛乳に浸したこともあって辛すぎず、ちょうどいいアクセントになりました。