まいど憶良(おくら)です

関西のグルメ、関西の温泉、関西のスーパー銭湯など、関西を中心に石川・静岡くらいから鳥取・広島くらいまでの情報をお届けしています。食べ歩きや地元料理検索に活用ください。安い、おいしい、珍しいお店など、読んでよかったと思って頂ける事を心がけて書いています。「兵庫 グルメ」などのキーワード検索が出来るようになりました。検索窓かタグで「ぐるなび」「メシ通」の記事をまとめて見て頂くことも可能です。温泉まとめサイトとしての活用も出来ます。兵庫 温泉 大阪 温泉 京都 温泉などのキーワード検索もお試しください。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

ありそうでなかった? アナゴのひつまぶし風どんぶり。 簡単レシピ付き

f:id:okuradesu:20191117214519j:plain

まいど憶良(おくら)です。

冬のアナゴは脂がのっていてなかなか美味しいんですよね。

今回はこれをどんぶりに仕上げました。

アナゴの臭みを取り、ふわっふわに仕上げる

f:id:okuradesu:20191117214851j:plain

折角なので単なる丼ではなくてひつまぶし風にして何度も味変して楽しみましょう。

f:id:okuradesu:20191117214904j:plain

先ずはスーパーで買ってきた焼き穴子をふわっふわにしていきます。

臭みをとるのと同時に、熱湯をかけることでふわっふわ食感になりますよ。

f:id:okuradesu:20191117214910j:plain

熱湯をかけて2~3分でお湯を捨てます。

自家製甘辛たれがやっぱり決め手!

f:id:okuradesu:20191117214943j:plain

タレ造り。

みりん、

f:id:okuradesu:20191117214947j:plain

料理酒、

f:id:okuradesu:20191117214953j:plain

砂糖、

f:id:okuradesu:20191117214959j:plain

白だし(創味のつゆなどでもOK)

f:id:okuradesu:20191117215006j:plain

醤油と、

f:id:okuradesu:20191117215002j:plain

アナゴの頭(尻尾も)を入れて煮詰めていきます。

市販のウナギたれでもいいんですが、自分で作ると好きな味に出来るのでチャレンジしてみてください。

なれると3分とかからずできます。

f:id:okuradesu:20191117215148j:plain

この煮汁を少し入れてご飯を炊きますと、おこげも出来ますよ。

アナゴはホイル焼きで更なるふわふわ次元に

f:id:okuradesu:20191117215456j:plain

アナゴをホイルに入れて、酒を振りかけたら

f:id:okuradesu:20191117215459j:plain

ホイル包み状態にして魚焼きで焼きます。

f:id:okuradesu:20191117215508j:plain

出汁茶漬け用のだしを作る

f:id:okuradesu:20191117215513j:plain

今回の秘密兵器。

最初は国産ウナギのひつまぶしにするつもりだったので、考えようによっては予算があまったとも見れます。

普段ならちょっと躊躇する値段の調味料を買いました。

話を聞くと感心させられる平野レミ様プロデュースの万能ツユです。

水で3倍に希釈しましたが、想像していた穴子丼の出汁とはイメージが違いましたので砂糖小さじ1とカツオだしをプラス。

この辺は本当に単なる好みの問題です。

f:id:okuradesu:20191117215525j:plain

酒蒸し状態のアナゴを3等分して箸でご飯の上に。

ふわふわすぎて慎重につままないとポロリと崩れます。

f:id:okuradesu:20191117215531j:plain

 こんな感じ。

f:id:okuradesu:20191117215607j:plain

甘辛のたれを回しかけます。

f:id:okuradesu:20191117215609j:plain

ちなみにこれは嫁さん手製の醤油さし。

f:id:okuradesu:20191117215613j:plain

少し食べたら大葉、ネギ、海苔などを乗せて更に食べ進めます。

f:id:okuradesu:20191117231501j:plain

ちなみに今回使用したのは阪急フーズの味付け海苔。

f:id:okuradesu:20191117231702j:plain

特別「うぉぉぉっ、これは旨いっ!」ということではないですが、海苔の味が濃いい。

f:id:okuradesu:20191117215618j:plain

どんどん食べていって、

f:id:okuradesu:20191117215623j:plain

 ワサビをちょっと多めに入れてから

f:id:okuradesu:20191117215625j:plain

 出汁を投入し、出汁茶漬けにして食べました。

いやぁ、これは美味しい。

是非一度チャレンジを。

 

憶良 レシピ 憶良

 </p