まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

アケガイ、噛んでも噛んでもじゅわじゅわ味が出てくる!簡単レシピ付き

f:id:okuradesu:20200920160447j:plain

まいど憶良(おくら)です。

今日はアケガイを料理しました。

赤貝ではなく、アケ貝です。

結構あっさりとした味ですので、単に酒蒸しだけでなく、ちょっと味を入れてみましょう。

f:id:okuradesu:20200920160543j:plain

まずは酒蒸し状態に。

酒を振り、蓋をしたら強火で一気に過熱して貝が開くのを待ちます。

貝が開いて、少し汁が残っているのがベスト。

そこにバターを10gほど、醤油をひとたらして煽りながら中火から弱火で加熱。

f:id:okuradesu:20200920160737j:plain

アケガイは加熱すると身が固くなるんですが、バター醤油で味付けすることで、何度噛んでもじゅわじゅわと旨味が出てきます。

f:id:okuradesu:20200920160742j:plain

あまりスーパーなどでは見かけない貝ですが、見つけたら一度試すのも良いかもですね。

ほうれん草なんかと一緒に炒めても美味しいと思いますよ。