まいど憶良(おくら)です

関西のグルメ、関西の温泉、関西のスーパー銭湯など、関西を中心に石川・静岡くらいから鳥取・広島くらいまでの情報をお届けしています。食べ歩きや地元料理検索に活用ください。安い、おいしい、珍しいお店など、読んでよかったと思って頂ける事を心がけて書いています。「兵庫 グルメ」などのキーワード検索が出来るようになりました。検索窓かタグで「ぐるなび」「メシ通」の記事をまとめて見て頂くことも可能です。温泉まとめサイトとしての活用も出来ます。兵庫 温泉 大阪 温泉 京都 温泉などのキーワード検索もお試しください。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

蟹たっぷり天津飯 レシピ付き

f:id:okuradesu:20201222004909j:plain

まいど憶良(おくら)です。

なんだかたまーに食べたくなる天津飯

簡単で美味しいレシピです。

f:id:okuradesu:20201222004919j:plain

先ずは白ネギ(青ネギでも可)とキノコ類を用意。

f:id:okuradesu:20201222004922j:plain

卵とカニ缶、オイスターソースを混ぜます。

f:id:okuradesu:20201222004925j:plain

キノコとネギを炒めたら、カニ缶とオイスターソース、卵を混ぜてフライパンへ。

f:id:okuradesu:20201222005006j:plain

 ざっと混ぜてこのくらい火が通ったら(つまり半分程度火が入り、ちょっととろっとした状態で)火を止め、

f:id:okuradesu:20201222004929j:plain

 ご飯の上に。

f:id:okuradesu:20201222004934j:plain

 オイスターソース小さじ1、醤油小さじ1、みりん大さじ1、少量の砂糖と水溶き片栗粉で作った餡をかけて出来上がり。

簡単で、美味しいんです。

f:id:okuradesu:20201222010046j:plain

好みで海苔やゴマなど

f:id:okuradesu:20201222010039j:plain

好きに振りかけて召し上がれ。

 

永谷園 広東風かに玉 2人前×5個

永谷園 広東風かに玉 2人前×5個

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

浜松・浜名湖の、さんぼしのうなぎを取り寄せました。

f:id:okuradesu:20201222003219j:plain

まいど憶良(おくら)です。

浜松の、さんぼしのウナギを通販で買いました。

f:id:okuradesu:20201222003224j:plain

いつもならタレを洗い流して再度焼くところですが、

なかなかの高級品なので今回は説明書に従って食べてみました。

f:id:okuradesu:20201222003229j:plain

タレもそのまま。

魚焼きで焼き上げます。

f:id:okuradesu:20201222003234j:plain

ちょっと焦げやすい?のかも。

見た目ほど焦げていませんので、苦みは全くないです。

f:id:okuradesu:20201222003239j:plain

くどいようですが、本当に苦み無しです。

f:id:okuradesu:20201222003244j:plain

タレも付属のものを使いました。

f:id:okuradesu:20201222003248j:plain

なかなか美味しくいただけました。

値段だけのお味はあったと思います。

たまにはこういうのも良いですね。

f:id:okuradesu:20201222003253j:plain

ネギと海苔を入れて食べ、

f:id:okuradesu:20201222003258j:plain

 最後に出汁を入れて楽しみました。

 

 

餡かけなのにパラパラのチャーハン、パッタイ風ビーフンとセットで。 レシピ付き

f:id:okuradesu:20201221231101j:plain

まいど憶良(おくら)です。

パラパラ餡かけパクチーチャーハンと、パッタイビーフンを作りました。

f:id:okuradesu:20201221231127j:plain

パッタイビーフンは市販品を使います。

エビ、イカ、アサリ、舞茸、バジルを用意しました。

f:id:okuradesu:20201221231200j:plain

無ければなくても何とかなります。

f:id:okuradesu:20201221231212j:plain

フライパンで炒めたら取り出します。

f:id:okuradesu:20201221231218j:plain

こちらはチャーハン。

イカ、エビとパクチーパクチーはできるだけ用意した方がよりそれらしい味になります。)

ニンニクはチューブで代用しましたが生姜は冷蔵庫なあったので擦りました。

これも一度炒めて取り出してます。

ご飯に香味ペーストを混ぜ込むことで、脂分でご飯がコーティングされます。

更に玉子ご飯状態にすることで玉子でもコーティングされることとなります。

2重にコーティングすることで、もうどうやってもパラパラになります。

ここからベチャッっとしたチャーハンを作ることはむつかしいでしょう。

f:id:okuradesu:20201221231222j:plain

ビーフンの方は卵を溶いてフライパンに流し込みます。

味無し玉子焼きの感じ。

f:id:okuradesu:20201221231226j:plain

奥のフライパンには焦げ付かない程度の少量の油をひいて先ほどの玉子ご飯をどさっと入れました。

どちらも弱火です。

f:id:okuradesu:20201221231233j:plain

チャーハンはこの状態でしばらくほったらかします。

f:id:okuradesu:20201221231239j:plain

玉子焼きからざっくりとした大きめのいり卵状態に。

先ほどの具材を入れて時々混ぜます。

f:id:okuradesu:20201221231244j:plain

乾燥めんを乗せ、水を100ccほど入れました。

チャーハンの方は適当にしゃもじでほぐします。

裏返してみて薄いきつね色がついているくらいがベスト。

f:id:okuradesu:20201221231249j:plain

乾麺を下に、具をその上に移動。

水を吸うまで弱火のまま放置。

f:id:okuradesu:20201221231254j:plain

その間にチャーハンを中火にしてひたすら塊を切っていきます。

もう、パラッパラになります。

そりゃもう、パラッパ・ラッパーと言っても過言でないくらいパラパラです。

f:id:okuradesu:20201221231307j:plain

仕上げにナンプラーをふり、味を調えます。

もちろん胡椒などふりかけても良いです。

チャーハンはパラパラになったら盛り付けます。

空いたフライパンに酒、みりん、醤油、オイスターソースと砂糖少々、ケチャップほんのわずか、水溶き片栗粉で作った案を作っておきます。

隣のフライパンでは乾麺が水を吸っている頃です。

中火にして混ぜ合わせます。

混ぜにくければ水を足して下さい。

f:id:okuradesu:20201221231314j:plain

半分ほどチャーハンを食べたところで餡をかけます。

f:id:okuradesu:20201222001646j:plain

餡をかけようが何をしようが、餡がかかっていない内部などは、

しっかりパラパラです。

f:id:okuradesu:20201222001722j:plain

パラパラのチャーハンに餡掛けたら台無しちゃうん?という心配も無用。
パクチーが入った方がやっぱり美味しいです。

夜仕込んで朝焼く、ドデカフォカッチャ レシピ付き

f:id:okuradesu:20201221214416j:plain

まいど憶良(おくら)です。

新聞に簡単に作れるドデカフォカッチャというもののレシピが公開されていましたので作ってみました。

※ 吉永麻衣子さんのレシピです。

f:id:okuradesu:20201221214423j:plain

発酵も冷蔵庫でほったらかしにするだけなので楽です。

f:id:okuradesu:20201221214437j:plain

100均のタッパ(850ml)の底に針金を貼り付けました。

f:id:okuradesu:20201221214443j:plain

計量器と組み合わせるとダイレクトに計量ができます。

針金で固定しているのである程度固定されます。

強力粉180g、塩2g、ドライイ―スト2gをスプーンでまぜ、水を120g

程入れて混ぜます。

f:id:okuradesu:20201221214503j:plain

大体混ざったら水30gを粉っぽいところ目がけてぶっかけて混ぜます。

f:id:okuradesu:20201221214510j:plain

粉っぽいところがなくなるまでスプーンでまぜます。

手が汚れないのが良いところ。

生地の表面を平らにならします。

f:id:okuradesu:20201221214530j:plain

冷蔵庫で8時間寝かします。

夜作って、朝焼きましょう。

f:id:okuradesu:20201221214556j:plain

8時間後、しっかりと発酵し、膨らんでます。

f:id:okuradesu:20201221214606j:plain

レシピだと上にタップリ強力粉を振るそうですが、タップリ振ると粉っぽくなります。

ほどほどに。

側面をバターナイフなどで容器からはがし、そこへ強力粉を落としていきます。

f:id:okuradesu:20201221214615j:plain

4面すべて粉を入れたら裏返してアルミホイルの上に生地を落とします。

f:id:okuradesu:20201221215842j:plain

こんな感じ。

生地の短い方の端を持ち上げて三つ折りに。

平らになるようにやさしく抑えて10×15センチていどに整えます。

指でくぼみを作ってハーブソルトなどを振りかけます。

f:id:okuradesu:20201221215847j:plain

上面にオリーブオイルを塗ります。

f:id:okuradesu:20201221215852j:plain

アルミホイルごとオーブンへ。

f:id:okuradesu:20201221215928j:plain

オーブンなら余熱あり200度で20分焼きます。

オーブントースター余熱無し1200w15分でも可。

f:id:okuradesu:20201221215933j:plain

今回は粉が多くて粉っぽくなった箇所あり。

次回に活かしましょう。

バターを塗ったり、

f:id:okuradesu:20201221215939j:plain

明太子とバターを混ぜて、フォカッチャに乗せて焼いても、

f:id:okuradesu:20201221215945j:plain

ほら、美味しそう。

f:id:okuradesu:20201221215951j:plain

夜仕込んで朝焼く。

なかなか美味しくできました。

さて、これを基本として、より美味しく改良していきましょう。

 

こねずにできる ふんわりもちもちフォカッチャ

こねずにできる ふんわりもちもちフォカッチャ

  • 作者:池田 愛実
  • 発売日: 2020/06/17
  • メディア: 単行本
 

 

 

阪神西宮近くの大人気パン屋さん。一夢庵。

f:id:okuradesu:20201211010847j:plain

まいど憶良(おくら)です。

生まれて50年近くは、さほどパンが美味しいと思わなかった私ですが、グルメライターなんてものをさせて頂き、「パン」というか、「小麦料理」としてパンの美味しさがわかるようになりました。

f:id:okuradesu:20201211010811j:plain

そんな私がまたまたやってきたのはパン激戦区、西宮~夙川界隈。

f:id:okuradesu:20201211010817j:plain

阪神西宮駅近くの人気パン屋さんです。

f:id:okuradesu:20201211010822j:plain

その名も一夢庵

食パン専門店です。

f:id:okuradesu:20201211010827j:plain

もちもちの食パンは、生で食べてもテンションをあげてくれます。

f:id:okuradesu:20201211010832j:plain

帰るや否や食欲を抑えられず、一枚は生で食べて、

f:id:okuradesu:20201211010838j:plain

もう一枚は軽く焼いて食べました。

f:id:okuradesu:20201211010843j:plain

次の朝食。

いろんな店の食パンを食べてみると、小麦そのものの甘さ、バターの含有量、生食、焼き上がりなど、

f:id:okuradesu:20201211010847j:plain

色んな楽しみ方があり、とても奥深いっ。と思います。

それならと、私なりのパンの表現方法を探るべく、

お家でもパンを焼いてみたいと思う今日この頃なのです。

先ずは気楽なパン焼きに挑戦しましょう。

 

その様子はまたおいおい。

パンの魅力と製パン技法

パンの魅力と製パン技法

 

関連ランキング:パン | 西宮駅(阪神)西宮駅(JR)さくら夙川駅

白エビのかき揚げと鯵の天ぷら、アジフライ レシピ付き

f:id:okuradesu:20201211002050j:plain

まいど憶良(おくら)です。

今日は揚げ物を。

f:id:okuradesu:20201211001746j:plain

折角なのでさばき方付きでご紹介。

f:id:okuradesu:20201211001751j:plain

鯵は先ず、ぜいごを取るところからスタートするのがセオリー。

ここんところのギザギサしたやつです。

f:id:okuradesu:20201211001756j:plain

次に肛門の部分から頭に向かって包丁を入れて、エラの近くまで切ります。

そうしたらヒレの部分に包丁を入れる感じで頭を落とします。

片面包丁を入れて骨に当たったら裏返し、今度は骨ごとざっくり切り落とします。

頭と内臓がくっついた状態で切れるのでそのまま ずるッと引っ張って。

f:id:okuradesu:20201211001801j:plain

そのまま捨てます。

この時、ビニルの中に新聞紙を入れておいて、そこに捨てると魚臭さを抑えつつ、きれいな状態でゴミを捨てられます。

f:id:okuradesu:20201211001806j:plain

新聞紙につつむことで、生ごみ臭がかなり抑えられます。

f:id:okuradesu:20201211001811j:plain

ゼイゴと頭、内臓が取れたところ。

ついでに下ヒレも取りましょう。

f:id:okuradesu:20201211001816j:plain

この状態で塩をまんべんなく(むしろ適当に)ふり、10分ほど置きます。

余計な水分と臭み取りですね。

f:id:okuradesu:20201211001821j:plain

三枚におろします。

私は背中から包丁を入れて骨に沿って包丁を滑らせます。

次に腹から包丁を入れて身と骨を分離します。

f:id:okuradesu:20201211001826j:plain

同じくそのまま捨てます。

f:id:okuradesu:20201211001831j:plain

包んで縛って、ポイ。

f:id:okuradesu:20201211001835j:plain

面倒なのでバッター液で揚げます。

水(牛乳少々入れても良し)、小麦粉を混ぜたもの。

ちょっとベチャっとした感じの重さに混ぜ合わせます。

f:id:okuradesu:20201211001840j:plain

奥にはかき揚げの下準備が出来てます。

シソ、玉ねぎ。

f:id:okuradesu:20201211001927j:plain

そして白海老

濃いめの塩水で洗い、ペーパータオルで水けを取りました。

f:id:okuradesu:20201211001932j:plain

混ぜ合わせてかき揚げもスタンバイOK。

f:id:okuradesu:20201211001936j:plain

バッター液に浸けて、揚げていきます。

出来るなら低温揚げして休ませ、最後に仕上げとして高温で揚げてあげればなお良し。

f:id:okuradesu:20201211002002j:plain

からりと上がりました。

160度できつね色がほんのりつくくらい揚げて、180度で短時間火を入れる感じです。

f:id:okuradesu:20201211001953j:plain

鰺は大葉で巻いてからバッター液に浸けてあげています。

鯵の半数は、更にパン粉を付けてアジフライにしました。

食感が変わってこれまた楽しい。

f:id:okuradesu:20201211001959j:plain

市販の麺つゆに干しシイタケを入れて煮て、それを冷ましたつゆでいただきます。

途中で大根おろしもいれましたよ。

少し食べては味変をすることでどんどん食べられます。

f:id:okuradesu:20201211002050j:plain

食感がよく、いくらでも食べられそう。

スーパーで美味しそうなものを見かけたらとりあえず買っちゃって、それからレシピ検索して、残りの食材を買いそろえる、なんて方法で買い物をすると、「今日何作ろう」なんてなやまくてもよさそう。

日によって買い物の方法を変えるのも料理を楽しむヒントになるかもですね。

 

 

白えび 唐揚げ

白えび 唐揚げ

  • メディア: その他
 

 

お好み焼き&モダン焼き 美味しい大阪風お好み焼きの作り方 レシピ付き

f:id:okuradesu:20201207230359j:plain

まいど憶良(おくら)です。

大阪の代表B級グルメ、お好み焼きは関西では大体どのご家庭でも「うちの味」なんてものがあるようです。

お好み焼き粉を買っても良いのですが、タネに擦った山芋を入れてもふっくらと焼きあがります。

f:id:okuradesu:20201207230440j:plain

今回は大阪風なのでちょっと硬めの生地にみじん切りのキャベツをこれでもかと入れます。

生地をホットプレートに流し込み、事前に横で焼いていたイカ、エビを乗せて、その上に豚バラ肉をひろげて乗せていきます。

f:id:okuradesu:20201207231308j:plain

こんな感じ。

ほんの少し生地を上にかけてひっくり返して焼きます。

この時保温の少し上くらいの温度にし、蓋をして蒸し焼きにするイメージです。

f:id:okuradesu:20201207230448j:plain

焼き上がり。

f:id:okuradesu:20201207230459j:plain

ネギを乗せて、

f:id:okuradesu:20201207230517j:plain

ソースとマヨネーズをかけて食べました。

ウチのお気に入りソースはオリバーのどろソース

どろソースと、もう一種類なにかソースを混ぜて使います。

f:id:okuradesu:20201207231948j:plain

そうそう!

とうとう関西でもカープソースが売られるようになったみたい。

これは嬉しい。

私、おたふくよりカープソース派なんですよ。

カープソースと、カープソース辛口についてはこちらをチェック願います。

カープソースの辛口って、なんだっ! 毛利醸造株式会社 - まいど憶良(おくら)です (hatenablog.com)

f:id:okuradesu:20201207230525j:plain

さて、こちらは2枚目に焼いたモダン焼き

大阪のお好みにそばを合体させるとモダン焼きになります。

今回は玉子で閉じてるので、デラックスモダンですね。

f:id:okuradesu:20201207230533j:plain

広島のお好み焼きと大阪のお好み焼きは名前は同じですが別物の料理です。

大阪のお好み焼きは粉に具材を混ぜて焼く、粉もの料理。

f:id:okuradesu:20201207230547j:plain

広島のお好み焼きは薄く焼いた生地の上に具材を乗せて作る、蒸し料理。

その辺を意識して焼くとより旨く焼けると思いますよ。

f:id:okuradesu:20201207230607j:plain

お好み焼き屋さんでいうと、広島はとにかくうまくて安い店が多い。

大阪のお好み焼き屋さんは、高い店が多いんですが、その中でも美味しい店はなかなか少ないと思います。

「おくらです」と「お好み焼」でググると結構色々食べ歩いているお店がヒットすると思います。

また、このブログの「☆地域密着型お好み焼き・たこ焼き」タグでより便利に、様々なお好み屋さんを見ることができます。

かなり面白いお店をたくさん紹介しています。

是非ご覧ください。