まいど憶良(おくら)です

バンコク、チェンマイ、安くて美味しいグルメ情報、温泉、家庭料理の簡単レシピ、台湾旅行記など。Google検索で、「おくらです 大阪」や「おくらです お好み焼き」などで検索しても記事をご覧頂けます。

食べログ グルメブログランキング <-- 参加しました。押してもらえるととても嬉しいです。

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 4日目-2~ゲーンハンレーに大満足~

まいど憶良(おくら)です。 マッサージをしてくれるお寺さん Wat Pan Whaen Thai Massage 入口に、マッサージ180バーツと書かれているくらいマッサージで有名なお寺さんです。 チェンマイにはかなりの数、マッサージが上手くてしか…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 4日目-1~売り切れ必至の大人気スープ~

まいど憶良(おくら)です。 大人気の骨付き肉スープ Ancient Thom Yam Noodles(古代のトムヤムヌードル)この店の骨付き肉スープは人気が高くて昼までになくなってしまう、との情報を得て開店と同時に到着しました。さっそく注文しまし…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 3日目-5~サンティタムのナイトマーケット~

まいど憶良(おくら)です。 ターニン市場から帰ってきました。この後日本人グループと合流してご飯を食べるのですが、まだしばらく時間があります。こういう時は、あてどなく歩き、予定時間の半分を消化したところで戻る、というのが私流。 チェンチョム寺院 …

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 3日目-4~ピンクのスープのイエンタフォー~

まいど憶良(おくら)です。 イエンタフォーを食べよう ピンク色のスープが特徴という麺料理がターニン市場の近くにあるということで、そのお店に向います。 その途中、GANDAMUショップがありました。店名がローマ字表記というのも新鮮ですが、横に飾ら…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 3日目-3~えっ!こんな安い服あるんスか~

まいど憶良(おくら)です。 ターニン市場の激安衣服 前回に引き続き、ターニン市場からなのですが、今回は衣服関係の話です。いきなり飛び込んできたのは「-90%」の看板。日本とアメリカのリユース品のお店です。 その近くのお店では、衣服の量り売りをし…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 3日目-2~食材!買い食い!ターニン市場~

まいど憶良(おくら)です。 ぷらぷらと歩きながらターニン市場に向うこととしました。 その途中で見つけた、「東京焼き」何をもって東京焼きなのかは謎ですが、そういう屋号のクレープ屋さんらしいです。 そういえば昨日行ったナーモー市場でも「京都ソフト」…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 3日目-1~タイのジョークを初体験~

まいど憶良(おくら)です。3日目の朝を迎えました。 初ジョークに挑戦 タイの朝ご飯と言えばジョーク(お粥)と聞いています。そういうことであれば食べに行きましょう。日本で予め調べていたお店が、ホテルからすぐ近く(1km程)に2軒ありました。ところが…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 2日目-4~クイッティアオかと思ったが~

まいど憶良(おくら)です。 Chef Nut Fried Noodle & sukiyaki こちらはクイッティアオ・クアガイ(ローストチキン麺)の名店だそうです。 色んな料理があるみたいですが、さて、どれにしようか、悩むところ。 ですが閉店時間を過ぎ…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 2日目-3~タイ古式マッサージとタイティー~

まいど憶良(おくら)です。写真の人物はもちろん憶良ではなく、とっても気になったタイドラマに登場した神様です。 RYUタイマッサージ ここも事前調べしていたスポットで、安くて上手で、更にオーナーが日本語達者ということでグーグルマップにピンを刺し…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 2日目-2~カオマンガイの名店、カオマンガイポージェット~

まいど憶良(おくら)です。 出来るのか?電車旅。 国鉄チェンマイ駅にやってきました。ここからバンコクへ、寝台車に乗って移動したいと思っています。 チェンマイ駅はタイで最も北の駅で、バンコクまでの距離は751.42Km。 ざっくり東京~函館くらい…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 2日目-1~評判のガイヤーンを食べよう~

まいど憶良(おくら)です。 今年は調べてきたのだ 今日は、まず円をバーツに替えてから下調べしていたガイヤーンが美味しいという、Toy Roszabというお店に行きましょう。去年はろくすっぽ調べもせずに来て、その辺の人にお勧めされた物を食べるとい…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 1日目-2~こんなホテルがこのお値段!~

まいど憶良(おくら)です。 チェンマイ門 チェンマイの中心地は、旧市街と呼ばれるエリアで、四角く堀で囲まれています。このチェンマイ門は旧市街の南にある門。この西にはもう一つ、センプン門があります。 ホテルはここから近くのはずなのですが、かなり迷…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行2025 1日目-1~タイ王国へ出国前に大トラブル~

まいど憶良(おくら)です。 いきなり大トラブル タイに限らず、私の旅行にはトラブルが付きもの。 とは思っていましたが、今回は出国前にどデカいトラブルがありました。なんと、財布を落としてしまい、中にはありとあらゆる大切なものが入っていました。発覚…

憶良(おくら)のバタバタタイ旅行記2025

まいど憶良(おくら)です。 またお会いすることが出来ました。 今年は2/18に関西国際空港で待機し、3/7に帰ってくる16泊18日の旅。 去年はほぼ下調べなしで、行き当たりばったりのタイ旅行でしたが、今年はチェンマイ、バンコク合わせて260件ほど美味しそうな…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-8 ~えっ?両替するの?~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part8です。 セントラルプラザを出てすぐのところに、出店がずらっと並んでいました。 最後のチャンス そこで発見しました!昆虫屋さんです。 コオロギ 食べてみたい。食べてみたいが、ビジュアルがな…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-7 ~トラブル収め、そしてセントラルプラザ~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part7です。 ワット・トゥンユー トゥンユーとは王族の位を示す儀典用の傘蓋という意味だそうです。見上げてみれば、地獄が描かれた壁画が見れたそうなのですが、下調べをしていない私は気が付きません…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-6 ~マッサージ王国だもの~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part6です。 マッサージ王国 ずらりと並ぶリクライニングチェア。路上ですが、タイ古式マッサージが受けられます。 あちこちに100~200脚のリクライニングチェアが並んでいて、マッサージを受け…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-5 ~全員立ち止まる~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part5です。 サンデーマーケット ラーチャダムヌン通りにやってきました。さて、この日はサンデーマーケットということで、ちょっとしたお祭りがあるようです。と、思っていましたが、なかなか大きなお…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-4 ~それぞれが選ぶご飯とツッコミどころ~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part4です。 ワット・ジェットリン 何も知らずに入った寺院、ワット・ジェットリン。 なんだか見たことのある物がたくさんありました。 画面左の顔も、タイ旅行の画像でよく紹介されている気がします。…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-3 ~龍眼ジュースと参拝猫~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part3です。 ワットプラシン ワットプラシンはチェンマイで一番格式が高い寺院と言われているようです。 階段の手すり部分に飾られている龍のような物、ワニとナーガのハーフ、ヘーラーや、画面左下に…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-2 ~チェンマイチャイナタウンと銭の花~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part2です。 チャイナタウン再び さて、訪れたのは8日目にも来たチェンマイチャイナタウンの近くです。 前回はそぐわないかなと思っていた、オシャレでかわいい服などが並んだ店も、娘となら違和感な…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行10日目-1 ~チェンマイチャイナタウンの珍しい屋台~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅10日目Part1です。 今日はタイ最後の日とあって、娘と合流して二人旅となりました。 ありがたいことです。 8日目にも来たチェンマイのチャイナタウン周辺にやってきました。 ワロロット市場周辺には、たくさ…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行9日目-5 ~ミョンドンブッフェ~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅9日目Part5は、前回に引き続き、ミョンドンブッフェのお話です。 ポークorチキン お肉は豚か鶏で、牛さんはいません。その代わり、結構色々な部位が用意されています。バラ、肩、韓国っぽく、コチュジャンベー…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行9日目-4 ~食べ放題のお店を体験~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅9日目Part4です。 昼間温泉に行った日本人グループの方と合流して、食べ放題のお店に行きます。 この辺りには学生さんがたくさん住んでいるそうで、安くてたくさん食べられるお店が人気なんだとか。 ビッグビ…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行9日目-3 ~お勧めのメニューは何ですか~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅9日目Part3です。 温泉から出て、お腹がすいてきました。 もちろん湯上りのビールだって飲みたい。ということで、まずはLEOビール60バーツ(約240円)そして、ポークチャーハン60バーツ(約240円)を…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行9日目-2 ~ポーンクワン温泉でゆったり~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅9日目Part2です。 サムーン郡の山奥にあるポーンクワン温泉(Pongkwao Hot Spring)にやってきました。 入浴料は80バーツ、外国人は150バーツ(約600円)で、湯浴み着とバスタオル付き。入場料、駐車場料…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行9日目-1 ~ポーンクワン温泉へGo!~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅9日目Part1です。 今日は娘の知り合い関係の、日本人グループの方々とソンテウに乗って、山中の温泉を目指します。 ソンテウとは、タイ語の2(ソン)列(テウ)の意で、 このように向かい合わせに2列のシートが…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行8日目-9 ~絶品!クリスピーポークのカレー卵とじ~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅8日目Part9です。 さて、今回は注文をしたのですが、なかなか通じないため悪戦苦闘した挙句、出てきたのは意外な料理だったというお話です。 いよいよ注文っ!ワクワク 店内の様子です。 おばさまが水を入れて…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行8日目-8 ~ムアン地区で、美味しそうな物を発見!~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅8日目Part8です。 今回はキラキラしていない塔などをめぐり、ついでにおいしそうな物を求めてうろつくというお話です。 キラキラしてない塔 スーパートップスを出て、しばらくムアン地区をぶらつきましょう。…

憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行8日目-7 ~猫ソフトクリームとインスタントラーメン~

まいど憶良(おくら)です。微笑みの国、タイの旅8日目Part7。 前回、間違いなくミラクルを見た私ですが、ついでやってきたのはスーパートップス。 さて、面白い食材に出会えるでしょうか。 国内に持ち込めないインスタントラーメンなんかもあるようですので…